毘沙門天
【びしゃもんてん】
この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ
ネタバレは新刊発売日の翌日まで投稿禁止!それまでは「
感想ネタバレBBS
」でどうぞ
他の意見への否定的な意見やキャラへの誹謗中傷を投稿するのはやめましょう。
単語の解説以外の投稿は禁止。あまり意見のやりとりが続くようなら「
感想ネタバレBBS
」に移動してください。
コメント
おなまえ(省略可)
毘沙門天のお寺で、おみくじをひきました。謎の鬼の版画(お札?)が売られていて、ちょっとほしかったですw
近くに毘沙門台という団地がある。何となくうらやましい。
↓そりゃぁもう、愛ですよ!
七福神の置物が並んでいると思わず毘沙門天を捜してしまう・・orz なんだ、この癖。。。
毘沙門天はインドではクべーラと呼ばれる。実は背の低い幸福や富の神様。魔族の王という伝説もある。
(塵肖)
ナタともいいますよ。
いくつか下の、ナタではなくナタクでは?
授業とかでこの言葉が出てくると以上に反応してしまう(自分だけ?)
前バイトしていたコンビニで毘沙門天のフィギアが200円台で売ってた…
東大寺・戒壇院の多聞天はかっこいいです。広目天も。
↓まあ、西遊記では托塔天王として活躍しているので・・・(^^;
↓えっ、あの人と同一人物なんですか・・・?い、イメージが・・・
中国の古典『封神演義』の登場人物で、乱暴者の息子・ナタのお陰で酷い目に遭う哀れなパパ・李靖は、毘沙門天と同一人物・・・
変な仏像と言われたことがある。